こんばんは、gooです。
三和トレーディング様主催の筑波トラックディ行ってきました。
まさに夏!のような一日でしたね。
次の日の今日はTシャツ一枚じゃちょっと肌寒い!
寒暖差が激しいですね。
いつものように写真はコレだけ(笑
暑さと各車両に神経尖らせてたので撮ってませんでした。。。
当社からの参加車両はトラブル無く3本フルに走って無事完走。
エンジンが高回転まで回りすぎてしまうのでチョット心配でしたが(笑
前回の走行でちょっとトラブル出た7ポートターボは事前にポンプとポンプ電源系を
見直したのでログで細かく確認しても燃圧ドロップもなく問題解決です。
そして排気音が鈍かった部分はシャシダイ回して
補正マップで細かく修正したので当日は外気温30℃以上になっても
乾いた排気音出てたのでこちらも問題解決!
良い答え合わせの一日でした。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
昨日は、三和トレーディング様主催のトラックディに行ってきました
とても天気が良く各車両良いデータが取れました。
前日に上手く収まったフルコン・ターボのインタークーラーも
本領発揮で吸気温度が今までより70℃ほど下がってロガーで確認すると
ほぼ一定の温度で良い感じでした。
水温はインタークーラーの熱につられて少しは上がるかな?と思ってましたが
こちらの温度も85℃から90℃内で常に安定、まだまだ余裕な感じで一安心、
15日に向けてシャシダイ回してセッティング詰めようと思います~
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
もう一昨日ですが3月6日に三和トレーディング様主催のスーパーバトルof MINIに参加させていただきました。

天気予報では雨か曇りでしたが当日は雨も降らず良いコンディションの日でしたね~
レースの次の日は朝からずっと雨でしたので天気が一日ズレた?ようでホント良かった!
ひとまず更新です。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
昨日(12日)は三和トレーディング様主催のスーパーバトルof MINIに参加させていただきました。

主催者、参加された皆様ありがとうございます!
私はサポートで写真をほぼ撮っていませんでした~
英国ブログで写真がアップされていますので
コチラSBoM が終わって一段落?したのでサボりっぱなしだったブログもやっと更新します~
ひとまず更新です!
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
昨日(31日)は三和トレーディング様主催のスーパーバトルof MINIに参加させていただきました。

少し雨が降りましたが人間にはちょっと肌寒く車両には良い気温で各車両(4スロ、ターボ、キャブ)も良い結果がでました~
吸気温度が低いとパワー出ますからね~
今回の吸気温度と夏場の温度をデータログで比較してみようと思います
主催者様、来場参加された皆様ありがとうございました!
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
ヨコハマブログで紹介しておりますが
8月23日(日)に三和トレーディング様主催の32フェスティバルに参加させていただきました。

私はお客様サポートとショップ設営でほとんど写真を撮れませんでした・・・
写真奥の方に小さく写ってますが6~7台積みのトレーラーで参加されているお店もありまして圧巻でしたね~!

1300チューニングクラスに初参加、初富士スピードウェイのT様フルコン・ターボは最高の結果が出たのでホッとしております
車両は事前の筑波テスト走行で富士に向けての改善をしましたので全く問題なく完走です。
そして筑波と富士でデータログ比較して今後のマップセッティング検討中
ホント楽しい一日でした~、来年も開催してほしいイベントですね~
主催者様、来場参加された皆様ありがとうございました!
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
昨日ですが筑波でテスト走行行ってきました
朝出発前に虹が
明るくなると同時くらいに出始めてきました
朝に虹見るのは初めてですね~
この日の筑波は暑い!

35℃位、最高気温だったのかな?
各車両とも冷却系の問題は全くなく快調
そして新たな改善ポイントも出たので
真夏の富士スピードウェイ走行の良いテスト日になりました~
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
1日は三和トレーディング様の筑波サーキット、走行会枠に参加させて頂きました。

朝、筑波サーキット手前のコンビニで買い出ししまして、その時には雨は小降りだったので
このまま止んでくれる・・・・・訳でもなく一日中ずっと雨でした。。。


ずっと雨でしたがトラブルが出なかったのが幸いでした~
参加された皆様有難うございました。
<追加>
今日整備中にトカゲ発見

イモリ??なのかよく分からなかったのでちょっと調べたら「ニホンカナヘビ」という種らしいです。
おとなしいヤツでじっくり観察しました(笑
観察後は踏まれないよう工場裏の茂みに逃しました~
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
3月2日は
横浜ブログでも紹介しておりますが
三和トレーディング様の筑波サーキット「MINI一般スポーツ走行会」に参加させて頂きました。

ちょっと雨模様でしたが走行中は土砂降りではなく良かったですが
小雨、止んだりと路面もセミウェットだったり走りにくかったようですね。
そして私はサポート係に徹して各車両のデータ取りを

#6号車はスプリット・ウェーバーですが点火はコンピュータ制御の
SC社製点火キットを組んでまして
レブの変更を(ちょとレブに当たるようで8500へ変更)
そしてデータログの吸い出しして今後のセッティングにフィードバックします。
55号車フルコン・ターボは以前ブログで製作途中紹介した
サーキット専用マフラーで

サイド出しマフラーです。
中間Φ60ΦでエンドはΦ70とターボだから成立する大口径マフラーです。
遮熱版もアルミ平板からサイドステップに合うよう形成して

丸穴はバーリング入れました。
お客様車両トラブルも無く無事完走できて良かったです。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
日曜日に三和トレーディング様主催の「Track Day」に
参加させていただきました。
皆様お疲れさまでした。

12月7日
タートル・クラブマンカップへ向けての
各お客様車両の細かい詰めが確認出来たので好感触です。
さて私の4号車・ツインスロットルはインジェクター待ちの為工場でお留守番、私はサポート係でした。

そしてこの日MK-Ⅰ・7ポートヘッドで参加されている方がいらっしゃいまして
エンジンルームを見させていただきましたが7ポートに4連CRキャブで
エンジンルーム・ボディ共に美しくそして速い!
いい刺激を受けた一日でした。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク