こんばんは、gooです。
新商品の
SC モノブロック高剛性 4P キャリパー取り付けました。

剛性も高そうでピストン部にダストシールも付いているので耐久性も良さそうですね~。
エア抜きが終わってないのでまだペダル踏んでませんが踏んだ感触が楽しみです。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんにちは、gooです。
97年以降(同時点火)用のオイルクーラー取り出しアダプタ(サンドイッチブロック)の紹介を
出来上がっていたのですがなかなか紹介できず・・・

97以降(同時点火用)のアダプタになります。
特徴としては96年式までのオイルフィルター(GFE443・GFE210)が使えるようにセンターボルト制作しました。

取り出しアダプタは
モカールのアダプタ(ストレート、45度、90度と種類有り)を使用。
ショートフィルターが使えるのでエンジンルームのスペース確保に有効なんです。
まだWebにラインナップありませんのでお問い合せは所沢店まで。
(近々Webラインナップ予定です)
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
ここのところだいぶ暑くなって来ましたね~
これからの季節にオススメ商品を
TTR専用ステー付 スパル電動ファンキットです。

取り付けもボルトオンで取り付け出来るようになっています。
そしてもっと効率良く効かすには
ダイレクト止用スパルファンステーがあります。

インナーフェンダーにファンが当たるためインナーフェンダーを
バッサリカットしないと入らないので競技車向け?かなと思いますが
ファンの直付けは効率良いのでインナーフェンダーカットに抵抗が無い方はオススメです。
アルミ増量ラジエター用もありますのでお問い合せはください。
(アルミラジエターは幅が厚いので純正サイズとはステーの寸法が異なります)
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
只今配線の修理中
以前のオーナー様時?に配線を修理されているようですが配線色がバラバラだったり
不要な配線があったりとで今後のメンテに影響が出るので正しい配線色で修理させて頂きます。
まずは点火系を

フルトラからコイルまでの配線ですね。
カプラー外したら腐食しておりました、良いタイミングでしたね~
端子磨いて接点復活剤吹きました。

カプラだけ再使用でハーネスはちょっと長めに作り直しました。

車両側のハーネスも延長されてた部分もカプラーで作り直して、追加で引いてあった
タコメーターの配線も外したので(タコメーター配線は純正ラインを使用)だいぶスッキリしました。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
本日お預かりしましたH様オートマ・ミニ
オイル漏れ修理でエンジン下ろすので
ついでに?!エンジンチューニングです。
早速シャシダイにてイニシャルチェック

オートマ車なので低中回転のトルクアップを重視してチューニングしていきます。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク
こんばんは、gooです。
ここ何日か夏日一歩手前で暑い!
いきなり暑くなって汗かいてバテそうです。。。
クラブマンカップ終わってからお預かりしていたお車を
整備していたのでなかなか更新出来ず、やっと更新!
普通の整備ネタですが足回りを作業中にちょっと違和感を

ハイ・ローのロックナットが外されている?のもそうですがよく見るとネジ部が曲がっているような・・・

外して確認すると良く分かりますね~
ロックナットが無いからネジ山にカジッて無理に回して曲がった??のかは分かりませんが
このままでは危険ですので当社の
車高調キットへ交換しました。

当社車高調キットはロックナット無し設計(回り止めロック付き)ですが高強度ですので
シャフトの曲がり等トラブルありませんよ~。
そしてお預かり中のもう一台もロックナットが一番下でガッチリ固定されていましたので

キュキュっとロック!
車高調整中は良いとしても車高が決まったらロックは忘れずに。
ではでは。
テーマ:整備 - ジャンル:車・バイク