ここの所、昼間はちょっと蒸し暑いけど
日が暮れると良い感じに涼しく動きやすいですね~。
さて今日は私、朝から昭島の方へガス検を受けに行ってました。

1000ccから1300ccへ変更。
今回の場合、車検証の型式が不明でしたので当社のガスレポ(多種有り)が使用できず
ガス検が必要でした。。。



巨大送風機の前にミニ! ちっちゃいな~
セットから測定、すべて協会の方々が行うので私はエンジン微調整を。
測定中は何も出来ないので私もコントロール室でガスの出具合を見て今後の検討・対策。
(あそこは燃料薄すぎてNoxでてるな~と、次のシミュレーションに役立てます。)
前日にシャシダイでシミュレーションしてセッティング出してたので10・15モードはクリア。
今回は11モード測定も提出しなければならないので(以前は11モード必要無かったんだけどな~)
一晩寝かして明日11モード測定。
車両も良い状態なのでこのままクリアすることを願う!
99Hから12H等の原動機変更や、インジェクションからキャブ、
ガスレポートをいろいろと取り揃えておりますので原動機変更等でお困りの方ご相談下さい。
<番外>


クラシックオートマセレクターボックス
結晶塗装から帰ってきました!
クロームメッキのセレクタープレートとマッチして良い感じです。
ご注文のお客様、順次発送しておりますのでもう暫くお待ち下さい。