すっかり秋の気配で涼しいですね。
作業も捗ります。
さて、ブログでは久しぶりのツインカム登場

タイトル通りの仕様変更です。



メインの変更はカムの交換、他は補機類の信頼性アップ
今までは150馬力仕様、パワーバンドは6000rpm~9000rpmとかなり尖った仕様
下が使えないわけではありませんよ~、下はライトチューンのインジェクション・ミニって感じで
上が一気に爆発的に馬力が出る感じです。
お客様は普段街乗りされていますのでカムをレース用からロード用へと交換です。
ロード用と言ってもツインカムなので良い感じに回ります。(後日馬力グラフ出しますね)



分解、点検洗浄して組み立て。
新しいカムに合わせてシム調整等色々と。

バルタイ調整してエンジン完成です。
補機類も信頼性アップで仕様変更してあります。
クーラーコンプレッサーのマウントや水回りのマウント等バージョンアップして
ツインカムに変換する手順は概ね確立しました。



マップはエンジン特性が別物ですので新しくマッピング
ツインカムらしい良い燃料の入りで予想より低回転で良い馬力出ました。
続きます。
ではでは。